池田浩伸さん
/
所属
くじゅうネイチャーガイドクラブ
ガイド資格
登山ガイドステージⅠ
フォロワー数
7人
投稿件数
663件

投稿一覧

  • タデ原
    [登山日] 2019/09/11
    [投稿日] 2019/10/18

    スナップ
    • 0

    公私隊とくじゅうネイチャーガイドクラブによる輪地切2回め。

    次回は、刈り取った草を焼く輪地焼きで、本番3月の野焼きになります。

    今回は、背が高い葦とぬかるむ足元で作業が大変でした。
    初めて入ったタデ原最深部には、サワギキョウの群生やモウセンゴケ、
    湧き水など魅力いっぱいでした。

  • 砥上岳
    [登山日] 2019/09/05
    [投稿日] 2019/10/09

    状況
    • 0

    福岡県の山 掲載のコースを歩いたら大変な道でした。 

  • 虚空蔵山
    [登山日] 2019/09/09
    [投稿日] 2019/10/09

    動物
    • 0

    山頂でナナフシを見つけました。

  • 阿蘇山
    [登山日] 2019/09/04
    [投稿日] 2019/10/08

    スナップ
    • 0

    九重山から見た阿蘇中岳の噴煙です。

  • タデ原
    [登山日] 2019/09/03
    [投稿日] 2019/10/07

    スナップ
    • 0

    長者原タデ原湿原で、野焼きの準備になる輪地切り作業に参加(18名参加)しました。

    【輪地切りとは】
    ~防火線づくり~ 広大な草原を焼き払う野焼きは、極めて危険な作業です。 ... 防火線づくりは、野焼きをする前年の夏から秋に行われる。 草原と森林などとの境にある草を幅6~10㍍刈り払うが、阿蘇ではこれを「輪地切り」という。(阿蘇ペディアより)

    10月の輪地焼き、そして3月の野焼き本番を迎えます。

    作業内容もよく分からないまま初参加。
    思ったより重労働に加え暑さでヘトヘトになりましたが、
    何十年と続くこのような作業によって、阿蘇九重の自然保たれているんですね。
    とてもいい経験になりました。

  • 清栄山
    [登山日] 2019/09/02
    [投稿日] 2019/10/07

    スナップ
    • 0

    手軽に登れて展望がいい山へ行きたいと選びましたが、凄い急登でした。
    山頂にはベンチがありいつもと違った角度から阿蘇五岳を眺めました。

  • 観音岳
    [登山日] 2019/08/22
    [投稿日] 2019/10/07

    スナップ
    • 0

    天気が良くなくて、小雨覚悟でキャンプ場から登りました。
    下山途中、北九州が北限のベニツチカメムシ
    (希少種)を見つけました。

  • 京丈山
    [登山日] 2019/08/12
    [投稿日] 2019/10/07

    スナップ
    • 0

    山岳雑誌「岳人」10月号の取材確認で登りました。
    山頂には、嘉永5年と刻まれた「山神」があります。
     雨乞い祈祷のために祀られたそうです。

  • 朽網別れ
    [登山日] 2019/08/11
    [投稿日] 2019/10/07

    草木
    • 0

    くじゅうネイチャーガイドクラブのイベントで、長者原から一番水までの「くじゅう縦断コース」のガイドを担当しました。
    ロングコースも皆さん元気に完歩されました。
    くたみ分かれでは、キツネノカミソリが綺麗でした。

  • 暮雨の滝(くらそめ)
    [登山日] 2019/08/11
    [投稿日] 2019/10/07

    スナップ
    • 0

    岡山・埼玉・神戸・福岡など各地からくじゅうに見えているお客様をご案内しました。
    長者原から、タデ原を散策。ヒゴタイが綺麗でした。
    坊ガツルでお昼を食べて、暮雨の滝を見て吉部へ。
    暮雨の滝の1枚です。