栃木県 栃木県安全登山情報
団体名
栃木県
種別
自治体
投稿件数
0件
フォロワー数
0人

ブランド情報

栃木県と栃木県山岳遭難防止対策協議会が実施する山岳遭難防止事業や安全登山情報を紹介します。

最新の投稿  

  • 栃木県内のイベント情報
    栃木県山岳遭難防止対策協議会の構成団体である、(公社)日本山岳会栃木支部のイベント情報をお知らせします。

    ○ユース栃木「山岳ファーストエイド&セルフレスキュー」講習会
     山中での怪我や熱中症、高度障害などが生じた場合の基本的な対処方法を学びます。
     【講習内容】
       1 ファーストエイドとは:傷病者観察の手順
       2 傷病者の評価:観察結果に基づく優先処置対応
       3 色々な傷病に対する具体的処置
       4 ファーストエイドキット:山に何を持って行ったら良いか
     【 日 時 】 令和元年11月23日(土) 12:45~16:00(受付 12:00~)
     【 場 所 】 コンセーレ(栃木県青年会館) 宇都宮市駒生1-1-6
     【募集人数】100名
     【 参加費 】1,000円(会場経費・講習会資料等)別途必要テキスト有り
     【申込期限】令和元年11月15日(金)
     ※詳しくは下記(公社)日本山岳会栃木支部のHPをご確認ください。
      http://jac.or.jp/tcg/post-9.html


    ○「山岳ファーストエイド&セルフレスキュー」勉強会
     山岳ファーストエイドとセルフレスキューの知識と技能を、模擬演習することで、事態発 
     生から安全の確保・救命処置~救助隊搬送までの対処をより確かなものにします。
     ファーストエイドの基本を理解している登山経験者が対象です。 
     ※こちらの勉強会(実技演習)は上記23日開催の講習会も受講する必要があります。
     【参加資格】日本山岳会会員、準会員および各山岳連盟等関係者など
           標記技術習得を志す者。
           (各参加希望者の参加目的を参照し、主催者側で参加可否を判断)
           高校生の参加は可能ですが、保護者の同意が必要です。
     【 日 時 】 令和元年11月24日(日) 7:45~12:30
     【 場 所 】 古賀志山周辺
     【募集人数】30名(予定)
     【 参加費 】2,000円(会場経費・勉強会資料・保険代など)
     【申込期限】令和元年11月11日(月)
     ※詳しくは下記(公社)日本山岳会栃木支部のHPをご確認ください。
      http://jac.or.jp/tcg/post-9.html
    2019/10/10
  • 講演会「雪崩から身を守るために」
    11月30日(土)に栃木県宇都宮市で、12月1日(日)に東京都渋谷区において、標記講演会が開催されます。入場無料、申込不要です。

    《日時》2019年11月30日(土曜日)午前10時から午後4時(宇都宮会場)
         2019年12月1日(日曜日)午前10時から午後5時(東京会場)
    《場所》【宇都宮市】
        〒320-8570 栃木県宇都宮市明保野町7-66
        宇都宮市文化センター小ホール
        【東京会場】
        〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4丁目4-25 17号館6F
        青山学院大学17号館 本多記念国際会議場
    《内容》
    【午前の部】(午前10時〜午後0時)
    ・「雪崩事故の医学」及川欧(雪崩事故防止研究会・雪氷災害調査チーム・旭川医科大学)
    ・「雪崩のリスクマネジメント〜行動と装備」大西人史(雪崩事故防止研究会・雪氷災害調査チーム・北海道立総合研究機構)
    ・「積雪安定性評価と捜索救助(AvSAR:アブサー)」 榊原健一(雪崩事故防止研究会・雪氷災害調査チーム・Mountain Safety Info・北海道医療大学)
    【昼休み】 (午後0時〜午後0時45分)
    【午後の部】 (午後0時45分~)
    ・「降雪と気象」澤柿教伸(雪崩事故防止研究会・雪氷災害調査チーム・法政大学)
    ・「雪と雪崩の科学」尾関俊浩(雪崩事故防止研究会・雪氷災害調査チーム・北海道教育大学)
    ・「那須雪崩事故の真相」阿部幹雄(雪崩事故防止研究会・雪氷災害調査チーム)
    【閉会】宇都宮 午後4時 東京 午後5時
    《定員》宇都宮会場 500人 東京会場 562人
    《参加費》入場無料
    《申込》申込不要
    《主催》青山学院大学山岳部・那須山岳救助隊・雪崩事故防止研究会
    《お問い合わせ先》
     雪崩事故防止研究会事務局
     Tel:011-521-0767 Fax:050-3737-4757 e-mail: info@assh1991.net
     雪崩事故防止研究会事務局HP:http://www.assh1991.net
    2019/10/08
  • 栃木県内のイベント情報
    栃木県山岳遭難防止対策協議会の構成団体である、公社)日本山岳会栃木支部のイベント情報をお知らせします。

    ○「読図とナビゲーション」講習会(要事前申込)
    安全登山に必要な「読図とナビゲーション」に対する知識を習得し、安全で楽しい登山を実践するスキルを身につけます。
    講師:静岡大学 村越 真 氏(国立登山研修所専門調査委員)
    日時:平成31年1月19日(土)12:45~16:00(受付12:00~)
    場所:宇都宮市 コンセーレ(机上講習)
    対象:一般
    募集人数:100名
    詳しくはこちらへ: http://jac.or.jp/tcg/post-6.html

    ※1日コース(講習会:19日机上)と2日コース(勉強会:19日机上/20日:実技)があります。

    ○「読図とナビゲーション」勉強会(要事前申込)
    安全登山に必要な「読図とナビゲーション」に対する知識と技能の習得。道迷いを防いで安全で楽しい登山を実践するスキルを身につけます。
    講師:静岡大学 村越 真 氏(国立登山研修所専門調査委員)
    【講習会】
    日時:平成31年1月19日(土)12:45~16:00(受付12:00~)
    場所:宇都宮市 コンセーレ(机上講習)
    【実技演習】
    日時:平成31年1月20日(日)8:00~13:30(現地集合7:45~)
    場所:宇都宮市 古賀志山周辺(予定)(実技演習)
    対象:日本山岳会会員、準会員及び各山岳連盟等関係者など標記技術習得を志す者
    募集人数:30名
    詳しくはこちらへ: http://jac.or.jp/tcg/post-6.html

    ※1日コース(講習会:19日机上)と2日コース(勉強会:19日机上/20日:実技)があります。
    2018/11/29